こんにちは。哲郎です!
今回は、ディズニーアンバサダーホテルにあるレストランのシェフミッキーを紹介したいと思います。
シェフミッキーはビュッフェスタイルのレストランです。またシェフミッキーでは、お食事中にミッキー、ミニー、ドナルド、デイジーが来てくれます!

シェフミッキー:アクセス
シェフミッキーがあるのはディズニーアンバサダーホテルの中の1階にあります。(東京ディズニーランド、東京ディズニーシーのパーク内ではありません。)
舞浜駅から向かう場合
舞浜駅から行く場合だと徒歩で約7~8分でいけます。舞浜駅を出てイクスピアリの中を通っていくルート、徒歩でディズニーシーに向かうルートを使うの二つがあります。
イクスピアリの中を通るルートを使う場合
舞浜駅を出て左に向かいイクスピアリの中に入ります。そしたら中に案内表記があるので、それをたどれば到着できます。
徒歩でディズニーシーに向かうルートを使う場合
上と同じく駅を出て左に向かい途中に下に降りる階段があります。そこからシーに向かうルートを通ると途中にアンバサダーホテルの入り口が見えるので、そこに向かえば到着します。
東京ディズニーランド、東京ディズニーシーから向かう場合
東京ディズニーランド、東京ディズニーシーから向かう方法は2つあります。
ディズニーリゾートラインを使う場合
東京ディズニーランド、東京ディズニーシーを出るとモノレールがあります。
東京ディズニーランド・ステーションから3駅、東京ディズニーシー・ステーションから1駅で行けます。シェフミッキーがあるディズニーアンバサダーホテルの最寄り駅はリゾートゲートウェイ・ステーションになります。*モノレールは有料になります。
シャトルバスを使う場合
東京ディズニーランド、東京ディズニーシーから出る、シャトルバスがあります。
東京ディズニーランド、東京ディズニーシーを出てバス停に向かいます。シャトルバスを使って直通でアンバサダーホテルに行けます。バスはアンバサダーホテル行きに乗ってください。またディズニーアンバサダーホテルから東京ディズニーランド、東京ディズニーシーに向かうこともできます。こちらのシャトルバスは無料となっております。
歩いてでも行けますが、時間がかかるのでわたくしはバスをお勧めします。無料なので笑
シェフミッキー:お値段
朝食ビュッフェ
- 大人 3700円
- 中人 2400円
- 小人 1700円
*こちらの朝食ビュッフェはディズニーアンバサダーホテルに宿泊した方のみとなっております。
ランチビュッフェ・ディナービュッフェ
- 大人 平日5300円・土日祝日5500円
- 中人 平日3300円・土日祝日3500円
- 小人 平日2300円・土日祝日2500円
*わたくしが行ったときはクリスマス限定の時に行ったのでお値段が6800円ぐらいだったと思います。すみません正確な値段は覚えておりません🙇
シェフミッキー:メニュー紹介
シェフミッキーは和洋中があります。簡単に紹介しようと思います。
サラダバー
フルーツバー
デザート
ショートケーキ、ティラミス、カスタードプリンなど

イチゴが乗ったプリン!!
パン
ほうれん草ロール、ミックスベリーデニッシュなど

キッズメニュー
チキンライス、ポテト、唐揚げなど

ご飯もの
白米、おいなり、ロールずしなど

おかず
ローストビーフ、仔羊のロースト、真鯛のマリネなど

このメニューはクリスマスの時だけの物もあるかもしれません。お許しを~

このようなものが結構好きです。
ディズニーアンバサダー:予約方法
こちらの予約はプライオリティ・シーティングが使えます。
シェフミッキーはプライオリティ・シーティングを使わないとほぼ行けません。それほどの人気のレストランとなっております。
こちらは一般のプライオリティ・シーティングでも、なかなか取れないです。わたくしも1か月前から狙ってましたが、すぐ満席になりました。根気よく狙っていきましょう。
わたくしは、ホテル枠のプライオリティ・シーティングを使用しました。ホテル枠を使うと案外簡単に予約することができました。
ホテル枠のプライオリティ・シーティングが使用できるのは、ディズニー公式ホテルの4つです。
- 東京ディズニーランドホテル
- 東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ
- ディズニーアンバサダーホテル
- 東京ディズニーセレブレーションホテル
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回はわたくしになりに紹介しました。中々予約が取れませんが、その分行く価値はあるレストランだと思います。
わたくしもまだ1回しか行っていないのでまた行きます!!
コメント