こんにちは!哲郎です。
最近、上海のディズニーランドが再開しましたね。
徐々にコロナのウイルスが収まってきました。
東京ディズニーリゾートも再開するのもあと少しかもしれません。
あと少し頑張ろう!
今日はイッツ・ア・スモールワールドについて紹介しようと思います。
もしかしたら、東京ディズニーランドに行ったら1度は乗ったことがあるのではないでしょうか。
歩き疲れたらイッツ・ア・スモールワールドで休憩!?
タイトルにもありますが、歩き疲れた時の休憩としてイッツ・ア・スモールワールドがとても良いです。
イッツ・ア・スモールワールドの所要時間は10分程度あります。
ボートに乗るので座って休めます。
また、イッツ・ア・スモールワールド屋内にある為天候にも左右されません。
待ち時間も人気アトラクションと比べると少ないです。
わたくしもディズニーランドに行った際の休憩として、イッツ・ア・スモールワールドとカリブの海賊を利用しています。

イッツ・ア・スモールワールドについて
こちらのアトラクションは東京ディズニーランドが開園した当初からあります。
こちらはボートに乗り世界一周の旅をするアトラクションです。
その時に流れるのは(小さな世界)です。
幼稚園の頃に聞いたりしているのではないでしょうか。
こちらのアトラクションは子供でも楽しめるアトラクションです。
イッツ・ア・スモールワールドは2018年にリニューアルしてからたくさんのディズニーキャラクターが出てきます。

イッツ・ア・スモールワールド:場所

イッツ・ア・スモールワールドは東京ディズニーランドのファンタジーランドにあります。
シンデレラ城の後ろにあるエリアになります。
星の場所になります。
余談ですが、この近くにわたくしの好きなティポトルタのワゴンがあります。
イッツ・ア・スモールワールド:リニューアル
イッツ・ア・スモールワールドは先ほども書きましたが、2018年にリニューアルしました。
この年は35周年!
リニューアルをしてからたくさんのキャラクターが登場してます。
リニューアル当初はファストパスも発行されていました。
現在は終了しております。



イッツ・ア・スモールワールドのアトラクション内容

イッツ・ア・スモールワールドは1台20人乗りのボートに乗ります。
そこからボートに乗って世界1周の旅になります。
時間は10分ぐらいになります。
その時には小さな世界が流れます。日本語以外に他の言葉の曲が流れています。多分英語だと思います。
わたくしは歌を聴いて眠くなります。(笑)
また歌を歌ってみるのもいいかも?(笑)
こちらのアトラクションは写真、動画撮影が大丈夫です。
ディズニーキャラクターがたくさん登場するので、見つけて写真で撮ってみたりするのおススメです。
途中で落ちたり、濡れたりすることはありません。
絶叫系アトラクションではないので子供でも身長制限なしで乗ることができます。
イッツ・ア・スモールワールドのあるファンタジーランドは子供でも安心して乗れるアトラクションがたくさんあります。
まとめ
今回は以上になります。
イッツ・ア・スモールワールドは休憩時にもいいですし、キャラクターを見つけて写真を撮って楽しむ、歌って楽しむ、歌を聴いくなど、楽しみ方がたくさんできるアトラクションです。
また、誰でも乗れるアトラクションです。
ぜひ、行ってみてください!

コメント