こんにちは、哲郎です。
今日はユニバーサルスタジオジャパンの年間パスポートについて解説していきます。
わたくしはディズニーの年パス以外にユニバの年パスも持っています。
ユニバの年パスを持って感じたこと、料金、種類、特典などを解説していきます。
わたくしが購入して感じたこと
わたくしは年パスを購入して感じたことがあります。
値段がとにかく安い! めちゃくちゃ安い!
2万円あれば年パスは買えます!!
現在は関東に住んでいますが、実家が関西にあるので買いました。
年に数回大阪に行くので、勢いで買ってみました。
わたくしディズニーの年間パスポート持っているのですが、値段の差がすごくて驚きました。
ディズニーの年パスを持っている人からすると驚きですよ。
実際には、まだ使用はしていませんが色々な特典もあるのが良い所ですね。
年パス購入したほうがいいの?
2万円あれば購入できるから購入したほうがいいのかと思う人いると思いますが、遠方から来ている人にはオススメできませんが、関西近辺に住んでいる方は買ったほうがいいかと思います。
特にわたくしと同じ学生さん方には強くオススメ
理由:簡単に元が取れる。
簡単に元が取れます。
ユニバには3種類の年パスがあるのですが、1番安い奴だと3回で元が取れてしまいます。また、一番高い年パスでも5回で元が取れます。
ディズニーと比べると簡単に元が取れてしまいます。
関西近辺なら3~5回行くなら元が取れるので買いましょう。
理由:特典がある。
特典があります。
この特典が結構いいです。
同伴者のチケット代が割引されます。割引は少しですが、結構いいです。
また、自分の誕生月だと約1000円程度割引です。1000円割引はでかいです。
ちなみに同伴者は5名までとなります。
この特典は家族で集まった時に使用しております。
年間パスポート購入方法

WEBチケットストアで購入
こちらを利用するにはまず、CLUBユニバーサルに会員登録しておきましょう。(無料で会員になれます。)個人情報の登録などします。
年パスの使用開始日を決めます。
その次に、受け取り方法を決めます。
受け取り方法は宅配、パーク引き換えの二種類です。
宅配はチケットブースに並ばずに、手元に送られるます。
パーク引き換えはチケットブースに並び年パスを受け取ります。
支払い方法はクレジットカード決済、コンビニ決済のふたつがあります。
パークでの購入
まず、チケットブースに行きます
年パスの使用開始日を決めます。
支払い方法はクレジットカード決済、現金払い、iDなどあります。
購入後にはパーク入場して年間パス・センターに向かってください。
そこで個人情報の登録を行ってください。
そのため身分が証明できるもの(保健所、運転免許証)を持っておきましょう。
ローソンで購入
ローソンに行き。ローソンチケットもしくはLoppiにいきます。
そこでLコードを入力してください。
Lコードはユニバの公式サイトをご覧ください
その時に年パスの使用開始日を決めます。
支払い方法は現金、クレジットカード、各種電子マネーでできます。
購入手続きをしたら、予約券が出てきます。
使用開始日に予約券をもってチケットブースに向かってください。
確認が取れたら年パスがもらえます。
パーク入場して年間パス・センターに向かってください。
後はチケットブースで購入と同じように個人情報の登録を行ってください。
そのため身分が証明できるもの(保健所、運転免許証)を持っておきましょう。
年パスの種類と値段
年間パスポートの種類は3つあります。
- ユニバーサル年間パス・ライト
- ユニバーサル年間パス
- ユニバーサル年間パスVIP
ユニバの年パスは除外日が多いほど価格が安いです。
また、全種類の年パスにはクレジットカード機能を付けることもできます。

ユニバーサル年間パス・ライト
- 除外日が約70日
- 大人12才以上19800円
- 4~11才13800円
こちらが一番安く購入できるものとなっています。
除外日が70日と多いです。
土日、GW、春休み、夏休み、冬休みが基本的に除外日となっています。
こちらの年パスを買う方は学校終わり仕事終わりに行ける人やユニバの近くに住む人におすすめです。隣県になるとちょっと厳しいかもしれません。
3回行けば元取れます。
ユニバーサル年間パス
- 除外日が約20日
- 大人12才以上26800円
- 4~11才17800円
もっとも一般的な年パスです。
除外日も20日となっています。
お盆、GW、連休中日、年末などが対象になってます。
こちらの年パスは土日も使用できますので、学生や社会人以外にも関西の方にお住みの方にもお勧めします。
わたくしはこちらの年パスを購入しました。購入した時学割キャンペーンで5000円引きだったのでこちらにしました。
4回行けば元が取れます。
ユニバーサル年間パスVIP
- 大人12才以上37800円
- 4~11才25800円
ユニバの年パスで一番高い年パスです。
除外日がありません。
行きたいと思ったときいつでも行けます。
こちらの年パスはGW、お盆、年末に行きたいと考えている方におすすめです。こちらの年パスがあればいつでも行けるので、除外日を気にしなくていいのが良い所です。
ユニバ年パスのすごい所!
割引クーポンの抽選
パーク内でお買い物をすると、年パスお持ちですかと聞かれます。
年パスをその時に提示すると、抽選が行われたまに500円の割引クーポンが当たります。当たったクーポンはパーク内のお店で使用できます。
ちなみにわたくしはまだ一度も当たったことがありません。
実物を見てみたいです(笑)
パークに再入場できる。
1デイ・スタジオ・パスだと再入場ができないんですが、なんと年パスだと再入場ができてしまいます!
再入場ができるようになるので、外でご飯を食べることもできます。
パーク内は少しごはんが高いのでこれはありがたい。
コメント